オリジナル作品のお芝居を体験・レッスンして、発表会まで経験! 夏休みの自由研究にぴったりな”自分だけのお芝居の台本”の作成。 想像力 と 創造力を身につけ 新しい可能性を発見する 特別な5日間! |
|
劇団天然工房の「表現のノウハウ」をワークショップとして開催して17年。 この夏、子供向けのワークショップを開催します。 子供の無限の可能性を「演劇」を通して発見しませんか? おしゃべり好きな子も、人前が苦手な子も、お芝居初めての子も、 元気が有り余ってる子も、どんな子も、大集合! |
![]() |
|
![]() |
![]() |
劇団天然工房座長であり、長年に渡り、子役タレントを指導 してる松田信行が書き下ろした10分ほどの オリジナル作品を4日間でレッスン。 最終日には、簡単な舞台セットの中で、発表会を行います。 レッスンは、お父さん、お母さんの見学も可能 発表会はどなたでも観劇大歓迎です。 人前で、演じる楽しさを体感できる4日間。 発表会の様子を撮影したDVDも後日お渡しします。 |
子供たちには、何も書かれていない「オリジナル用紙」 をお渡しします。上演する作品は、 「紙の台本」ではなく、いわゆる「口立て」。 実際に、松田信行が演じて見せたものを、観て、 記憶し、子供の目線で、「オリジナル用紙」へと記入します。 台詞を書き込んだり、印象に残ったシーンを絵にしたり、 時には自分だけのアドリブも入れてみたり・・ 完成した「自分だけの台本」は、 夏休みの自由研究にもぴったり?! |
![]() |
|
![]() |
![]() |
2001年より天然工房ワークショップは「演劇」を通じて 『自分を表現すること』の重要を伝え続けてきました。 その表現を元に現在、テレビ等のメディアで活躍する人もいます。 表現には必ず「評価」があります。 良い悪いだけではなく、「その人らしさ」という 「評価」を得ることで、 自分の新たな可能性・魅力を実感できます。 |
演劇における役を演じる上で最も大切なことのひとつは 「自分はこの場において、どう反応するだろう」と想像することです。 そして、想像を共有することで「世界」を創造していきます。 人に対する思いやりや、ちょっとした気遣いも こんな、「ひとの気持ちを想像すること」からはじまります。 想像力(イメージ力)と、創造力を養うことは 子供たちの集中力と、協調性も育みます。 |
![]() ![]() |
![]() |
|||
●開催日時 ※原則5日間セットです レッスン&発表会 8月14日(火)~17日(金) 10:00-15:00(途中休憩有) 4日間のカリキュラムですが、途中お休みがあっても参加可能です。 その場合でも参加費用は一律です。 全クラス親御様の見学は可能です。 レッスン日はお昼休憩を入れます。お昼をお持ちいただくか、 親御さんとご一緒に外出して食べて来てもOKです。 ●対象 小学生推奨 定員12名 小学生以下・以上で参加ご希望の方は一度お問合せください。 |
●参加費用:28,000円(税込み) 7月中のお申込みは25,000円(税込み) 資料費・スタジオ使用費 発表会費・撮影費・DVD費用も含まれます。 ご予約後10日以内のお振込みをもって、 受講受付完了となります。 ●締切り 8月5日(日) 又は、定員12名に達し次第締切りとなります。 |
||
![]() |
![]() |
||
|